■アンタまた自販機かよ!
2週間ぶりにコニャニャチワ、今週は仙台のROMANTICな通りをご紹介致します。
どこら辺がロマンティックって自販機が凄いんですよ、自販機が!
■場所は仙台駅東口のそば
そんなROMANTICな通りは仙台駅東口前にあるオレンジ色のBiVi(写真オレンジ色の看板のでかい建物)というフードアンドドリンクのお店が入っている建物の裏にあるのです。

ちなみにテレビで良く映る仙台駅は西口になります。
西口の方がアーケードやビルがいっぱいあります。
東口は西口と違いあまり開発が進んでいないことでお馴染み
開発が進んでいるのは東口前のヨドバシカメラ、EGate(ゲームセンター 写真手前)ZEPP仙台(ライブハウス ゲームセンターとなり)とBiVi以外は大きな建物はあまり無いです、東口近辺ののんきな感じは個人的に好きです、うっかりバーに入ってしまうくらい
仙台駅東口はあまりテレビに出てこないのよね


BiViの横はやっぱりのどか
その、BiViの横の路地を通った先にそのROMANTICな通りがあります。

ココがROMANTICな通り初恋通りだ!
自販機の広告部分に注目してください、そこに書かれている文字『ここは初恋通り』そうROMANTICな通りとは
『初恋通り』ことを言っていたのでした。

ていうか、初恋通りって何よ
自販機にひっそりと『ここは初恋通り』と書いてあるだけで何で初恋通り?
初恋通りの名前の由来となった人物の案内があるのだが
うっかり写真に取り忘れた上案内もろくに読んでなかったので調べてみたら
仙台放送のヨジテレビにて取材された様で
公式サイトに名前の由来が書いてあった
 
 というわけで引用
「名前の由来は、島崎藤村の有名な詩「初恋」から来ています。
藤村が「初恋」を書いたのは、現在の仙台駅東口に下宿していた頃だそう。」


さて、そんなドラマチックな通りに名前を付けたのは

『ここは初恋通り』の自販機をおいている不動産屋さんの店長さん

自販機向かいには神社があります。



そこにおみくじがあったので引いてみました


自販機の向かいにあります。

おみくじは一回百円です。
ガシャコン
小吉・・・

まとめ
初恋通りは、名前の通りデートスポットになって・・・いないので
穴場デートスポットと言えます場所はBiVi仙台店横の路地をまっすぐ進むとあります、恋人と語らえばいいじゃん周りを気にしないでさ!僕には関係世界だからどーでもいいですよ好きにすればいいじゃん!と自虐的にオザワはなるのでした。
あの人と結ばれますよーに
CST-ClassBへ戻る